 
               
              
              メインエリア
            
             
              メインエリアは、日本を代表するアニメ関連企業・団体が多数出展し、多種多様なコンテンツ、個性豊かな出展ブースが一堂に会します。また、ステージや展示等の主催企画など、国内外全ての来場者に満足して頂けるエリアとして、AnimeJapan 2016からさらに発展させた、魅力ある主催企画を予定しています。東展示棟1~7ホールにて展開致します。
主催企画
アニメを様々な形で楽しんで頂けるエンターテイメント性溢れる主催企画を、メインエリア(東展示棟 1~7ホール)内で展開します。AnimeJapan 2016から更に発展・進化した、魅力ある企画をお届けします。
- 
                
                  - RGBステージ
- 
                      REDステージ(約1,500名)、GREENステージ(約1,000名)、BLUEステージ(約500名)の3つのステージを展開! 
 最新アニメ作品の発表やトークイベント、ライブなど様々なステージが繰り広げられます。
 ※ステージ観覧は「ステージ観覧抽選応募権付き」入場券の購入、および抽選応募が必要です    
 
- 
                
                  - 
                      
                        オープンステージ
                        
 supported by LIVE DAM STADIUM
- 
                      どなたでも自由観覧可能なステージです。 
 趣向を凝らした企画イベント、最新アニメ作品の発表やトークイベントなど、両日様々なステージを展開します。
 ※本年度よりお客様の安全を考慮し、ステージ前方の着席部分のみ「事前応募・抽選制」となります。
 ※ステージ観覧は「ステージ観覧抽選応募権付き」入場券の購入、および抽選応募が必要です。
 ※後方での立ち見も可能ですが、状況により観覧をお断りする場合もございますので予めご了承ください。    
 
- 
                      
                        オープンステージ
                        
- 
                
                  - 
                      
                        フードパーク
                        
 supported by dアニメストア
- 
                      来場者のお腹も心も満たす人気の「フードパーク supported by dアニメストア」で提供するフードメニューが決定。年末にdアニメストアで実施したアンケートを元に全7品のオリジナルメニューが実現しました。見て楽しくて美味しいAnimeJapanならではの人気アニメ作品とのコラボメニューをぜひご賞味ください。     
 
- 
                      
                        フードパーク
                        
- 
                
                  - コスプレイヤーズワールド
- 
                      今回のコスプレイヤーズワールドは、東7ホールへ移動し「スペースを拡大」して展開! 
 また「プレミアム女子更衣室」「オフィシャル背景」の設置を行い、さらに充実したコスプレエリアを目指します。
 コスプレイヤーズワールド公式ツイッターアカウントがついに始動!
 Follow me! ⇒ @AnimeJapan_Cos    
 
- 
                
                  - オフィシャルグッズ
- 
                      普段使いできる「伝統工芸×アニメ」プレミアムコラボグッズや伝統工芸体験(ワークショップ)、様々なアニメ作品とデザイナーがコラボしたオリジナルデザインTシャツを展示・販売する「デザイナーズアニメTシャツストア」、人気タイトルから最新作まで様々な絵柄が缶バッジで楽しめる「AJガチャ」など、ここでしかゲットできないスペシャルなグッズをご提供します。     
 
- 
                
                  - アニメコラボレーション10選
- 
                      アニメと異業種による魅力あるコラボレーションの実績を、実際に関わった方たちのコメントとともに紹介し、新たなアニメビジネスの道標を示す展示企画です。 
 今回は2016年に展開されたコラボレーション実績にフィーチャーした展示を行います。    
 
                ※内容は変更になる場合もございます。
                
                ※写真は前回実績もしくはイメージです。
              
![アニメのすべてが、ここにある。 AnimeJapan 2017 2017.3.23[THU]-26[SUN]](../../img/common/header.png) 
          