アニソン情報バラエティ『アニソンCLUB!』がAnimeJapan 2016前夜祭としてスペシャルイベント開催!
TOKYO
MX・BSフジにて放送中のアニソン情報バラエティ番組『アニソンCLUB!』が、AnimeJapan前夜祭として3月25日(金)にディファ有明にて有料イベントを開催します。
豪華アーティストが出演し、トーク、ライブなど、盛りだくさんな内容でお届けします。
出演者
-
motsu
-
ZAQ
-
奥井雅美
-
鈴木このみ
-
大橋彩香
-
i☆Ris
-
三森すずこ
-
BAN BAN BAN
入場券情報
- 販売価格
-
7,560円(税込)+1ドリンク別
アニソンCLUB!& AJ Night 2016 通し券 14,040円(税込) +各1ドリンク別
一般販売
- 一般チケット販売期間
- 3月12日(土)10:00~(無くなり次第終了)
- お申込窓口
-
チケットぴあWEB:
http://w.pia.jp/t/anisonclubaj06/
(PC / 携帯共通)
電話予約: 0570-02-9999(年中無休 ※毎週火・水 2:30~5:30はシステムメンテナンスのため受付休止となります。)
店頭販売 : 全国のセブン‐イレブン サークルKサンクス ぴあ店舗 にて購入可能
※WEB、電話でお申込された方は、上記店舗にてチケットお引き取りいただけます。 予約受付の場合、有効期限にご注意ください。
- その他
-
※チケット購入には、別途システム利用料・発券手数料等がかかる場合がございます。こちらはご希望の決済・引取方法により異なりますので、お申込時の受付サイトにてご確認ください。
※規定数に達し次第、販売終了となります。
※転売を目的とした入場券の購入は固くお断りします。
※購入後の払い戻し・変更は天災や交通事情など、理由の如何を問わず、お受けできません。
※入場券はいかなる場合(紛失・盗難・破損等)においても再発行致しません。
※「AnimeJapan 2016」入場券ではアニソンCLUB!へのご入場はできません。また、アニソンCLUB!入場券ではAnimeJapan 2016へのご入場はできません。
当日券 『アニソンCLUB!』の当日券を販売致します。
- 当日券
-
料金:8,060円(税込)+1ドリンク別
場所:ディファ有明正面入口付近
販売開始時間:3月25日(金)17:00~(予定)
※当日券は若干数のご用意となりますのでご希望の方はお早めににお求めください。
その他
『アニソンCLUB!』『AJ Night 2016』通し券をご購入されたお客様へ
『AJ Night
2016』チケットへの引き換えを3月25日(金)16:00より会場正面入口付近にて行います。(開場後はロビーに移動します。)
※引き換え券と交換でチケットをお渡しいたします。
※引き換え券では『AJ Night 2016』にご入場頂けません。必ず、お引き換えください。
※引き換え券の紛失、破損、忘れによる再発行はいたしません。
※チケットの整理番号はランダムでのお渡しとなります。お引き替えの際、チケットをお選び頂くことはできません。
※『AJ Night 2016』当日も16:00より会場正面入口付近にて引き換えを行います。
『アニソンCLUB!』出演者CD/DVD・グッズの販売につきまして
『アニソンCLUB!』出演者のCD/DVD、アニソンCLUBグッズなど、当日会場にて販売致します。
先行販売は当日16:00より行います。どうぞご利用ください。
開催概要
- 催事名称
- animeloLIVE! Presents アニソンCLUB! in ディファ有明 -AnimeJapan前夜祭-
- 会場
-
ディファ有明
東京都江東区有明1-3-25
- 会期
- 2016年3月25日(金)開場 17:30 / 開演 18:00(予定)
- 展開内容
- トーク /ライブ など
- 入場券
-
アニソンCLUB! 入場券 7,560円(税込) + 1ドリンク別
AJ Night 2016 & アニソンCLUB! 通し券:14,040円(税込) + 各1ドリンク別
2016年2月1日(月)より申込受付開始
- 主催
- 株式会社MAGES.
- 制作
- ポニーキャニオン ライヴエンタテインメント
プロフィール
- motsu
-
22才で渡米、ラップとダンスを独学で学ぶ。1990年にDANCE MUSICユニットMORE DEEPのリーダーとしてデビュー。1997年にm.o.v.eへ参加。2013年3月のラストライブを持ってm.o.v.eとしての活動は終了したが、日本のRAP/DANCE MUSIC創生期から培ってきた、ジャンルや国境の枠も超えてオーディエンスを盛り上げるパフォーマンススキルと独特のサウンド/リリックメイキング、センスは間違いなく日本において唯一無二であり、その勢いはまだまだ拡大中である。
- ZAQ
-
2012年、TVアニメ『中二病でも恋がしたい!』オープニング主題歌「Sparkling Daydream」でデビュー。その後も数々のTVアニメのOP主題歌を担当している。
アレンジャー、サウンドプロデューサー的な側面と、シンガーソングライターとしての独自性で、画一的様式美へと向かうアニソンシーンにおいて、新たなアニソンの「王道」を切り拓くアーティストを目指す。
2月3日にはTVアニメ『紅殻のパンドラ』オープニング主題歌「hopeness」を発売。 - 奥井雅美
-
シンガー・ソングライター・プロデューサー。松任谷由美はじめ、数々のバックコーラスを経て、1993年デビュー。「スレイヤーズ」「少女革命ウテナ」等、人気アニメ主題歌、楽曲提供を手掛ける。世界最大級のアニソンライブ「アニサマ」の発起人として、テーマソングも担当。国内外問わず勢力的に活動し、2003年にはJAM Projectに加入。
最新リリースはTVアニメ「SHIROBAKO」2期OP「宝箱-TREASURE BOX-」、17thアルバム「SYMBOLIC BRIDE」。3月には「Masami OkuiBirthLive2016〜TURNING POINT〜」を開催。 - 鈴木このみ
-
1996年生まれ、19歳。全日本アニソングランプリで優勝、畑 亜貴リリックプロデュースでデビュー。アニソン最大の祭典、Animelo Summer Live には4年連続で出演、昨年はCOUNTDOWN JAPANにも初出演。今年の目標として「20歳の誕生日までにワンマン20本」を掲げ、その皮切りとなる春ツアーが決定している。
ブリリアントな声で楽曲ごとに魅せ続ける、進化するアニソンシンガー。 - 大橋彩香
-
2011年「第36回ホリプロタレントスカウトキャラバン~声優アーティストオーディション~」ファイナリストを経て2012年に声優デビュー。
『アイドルマスターシンデレラガールズ』『アイカツ!』など数多くのアニメ、ゲームで活躍する。
2016年6月5日(日)には、初のワンマンライブとなる、大橋彩香ワンマンライブ2016「Start Up!」が、Zepp DiverCity (TOKYO)にて開催される、いま注目の若手声優。 - i☆Ris
-
エイベックス・グループと81プロデュース共同オーディションで選ばれた、声優とアイドルの活動の両立を目指すハイブリッドユニット“i☆Ris”
2012年11月7日、アニメ「バトルスピリッツ ソードアイズ」EDテーマ『Color』にてCDデビュー。
2014年7月TVアニメ「プリパラ」にて、全員が主要キャストを担当!!
2015年4月に1stアルバム「We are i☆Ris」をリリース、全国ツアーを成功させ、アニメロサマーライブ2015にも出演。
2016年4月13日には2ndアルバムをリリース、2度目の全国ツアーを行う予定。 - 三森すずこ
-
『探偵オペラ ミルキィホームズ』『ラブライブ!』など数々のアニメやユニットで活躍中の彼女は、2013年4月に「会いたいよ...会いたいよ!」でソロアーティストデビュー。
「アウトブレイク・カンパニー」」「ダイヤのA」「まじもじるるも」などアニメのOP・EDも担当し、2014年4月には1stアルバム、2015年2月には2ndアルバムを発売した。2015年10月には TVアニメ「ランス・アンド・マスクス」OPテーマ「Light for Knight」を発売し、オリコンシングル週間チャート6位を獲得。
爽やかな歌声とキレのあるダンスが魅力的な彼女は、間違いなく最注目声優アーティストである。 - BAN BAN BAN
-
2010年より、アニソンDJイベント「アニソンディスコ」をコンビで開催し始める。
鮫島は世界初のアニソンDJ芸人として。そして山本は声優としても多岐に活動。
お互いの特性を活かし、アニメ・漫画・ゲームなどオタクコンテンツの分野でも活躍している。